Webライター

初心者Webライター向けポートフォリオの作り方を徹底解説!【受注率UP】

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
Webライターをしたいけど実績が少ないのでポートフォリオが欲しい。でもどうやって作ったらいいかわからない

本記事では上記のような悩みを解消していきます。

Webライターが案件を取るためにはポートフォリオがあったほうがいいです。

特に未経験者や実績が少ない人にとっては、ポートフォリオの有無によって受注の可能性は大きく変わってきます。

しかし、ポートフォリオの作り方がわからず悩んでしまうのではないでしょうか。

そこで本記事では、Webライター初心者向けにポートフォリオの作り方について説明していきます。

初心者Webライター向けポートフォリオの作り方


本章では、Webライター向けポートフォリオの作り方について説明していきます。

WordPressでブログを開設

Webライター向けのポートフォリオとなる記事は、Wordpressでブログを開設したうえで書くことをおすすめします。

WordPressは案件でもよく利用されるCMSなので、Wordpressの経験があると選考上有利だからです。

ただ、Wordpressでブログを開設する場合、レンタルサーバーを借りて、ドメインを取得することになるので、初期費用はかかってしまいます(年間で数千円ほど)。

もし、お金をかけたくないなら、はてなブログやライブドアブログ、Noteなどの無料サービスを利用しましょう。

ブログの始め方を0から徹底解説!【完全初心者向け】

続きを見る

WordPressブログの始め方を徹底解説!【簡単10分】

続きを見る

SEOを意識した記事を書く

SEOを意識した記事を書くことで、クライアントに対してSEOの基礎があることをアピールできます。

具体的には、キーワードを意識したタイトル・構成にする、読者が読みやすいよう見出しを付けること、などいろいろあります。

日記のようなコンテンツや、構成がない記事はやめましょう。

また、以下のようなキーワード選定ツールも使い慣れておくことも大事です。

・ラッコキーワード
・Googleキーワードプランナー
・Googleトレンド
・Ubersuggest
・共起語検索

キーワード選定ツールを使うことでどんなキーワードに検索需要があるのかがわかり、読者が求めていて、SEOも意識した文章が書きやすくなります。

【ブログ】キーワード選定の流れとおすすめツールを解説!

続きを見る

SEOライティング6つのコツを徹底解説!【ブロガー・Webライター向け】

続きを見る

表・画像・文字装飾を入れる

表・画像・文字装飾を入れると読者がより見やすくなるので、読者満足度が上がります。

クライアントとしても、Webライターに表・画像・文字装飾などを任せたいケースがあるので、表・画像・文字装飾ができるWebライターは採用されやすいです。

記事内容だけでなく、見映えのいいコンテンツを作成することも意識しましょう。

ちなみに、当サイトにおけるアイキャッチ画像は、フリー画像サイトからダウンロードし、Canvaという画像編集サイトにて文字入れをしたものです。

おすすめのフリー画像サイトやアイキャッチ画像に文字入れする方法については下記の記事をご覧ください。

ブログで利用できるフリー画像サイトおすすめ6選を紹介!

続きを見る

ブログのアイキャッチ画像に「Canva」で文字入れする方法を解説!

続きを見る

できれば複数ジャンルの記事を書く

Webライターの案件にはさまざまなジャンルの記事執筆依頼がありますので、できればいろんなジャンルのポートフォリオを作っておいたほうがいいです。

基本的には、自分の得意ジャンルを書きつつ、今後書きたいジャンルや高単価が多いジャンルの記事も書いておいたほうが、いざ案件の募集があった時に応募しやすいでしょう。

【体験談】Webライターが稼げるジャンルとは?専門性を磨こう!

続きを見る

Webライターがポートフォリオを作るメリット


本章では、Webライターがポートフォリオを作るメリットについて説明していきます。

未経験者が仕事を取りやすくなる

Webライター自体は未経験者でも多くの仕事がありますが、それでも実績がなければなかなか採用にいたらないケースもあります。

そんな時にポートフォリオがあれば、クライアントとしてはそのWebライターが一定の文章力があると判断できるので、採用しやすいです。

0からWebライターを始めたい人は下記の記事もご覧ください。

Webライターの始め方を完全未経験向けに全解説!【簡単5ステップ】

続きを見る

ライティングの練習になる

ポートフォリオを作ることでライティング自体の練習にもなり、文章力のアップにつながります。

いろんなジャンルのポートフォリオを作る過程で、キーワード選定したり、検索上位のサイト・ブログをチェックしたりしますので、より質の高いコンテンツを作るには何が重要かもわかってきます。

Webライター向けに文章の書き方を徹底解説!下手でも諦めなくてOK!

続きを見る

ブログによる収益も期待できる

自分のブログを開設すれば、ASPやGoogleアドセンスによる広告を貼ることができ、ブログによる収益化も期待できます。

それによって、Webライター以外にも収入源が増え、収入を安定させることができます。

そうなれば、低単価の案件を無理して取る必要はなくなりますし、空いた時間をスキルアップに費やすこともできるでしょう。

すでにWebライターとして活動しているという人も、自身のブログを開設することをおすすめします。

Webライターがブログをするべき10のメリットを解説!

続きを見る

ブログ経由で仕事獲得も可能

ブログ経由で顧客から記事執筆依頼が来て、仕事を獲得することもできるようになります。

実際、筆者もブログの問い合わせフォームから記事執筆依頼が来ることもありました。

クライアントと直接契約すればクラウドソーシングサイトのように手数料は取られず、報酬も高くなりやすいです。

直接契約の手段としてもブログはかなり有効と言えます。

Webライターが直接契約する方法を注意点と合わせて解説!

続きを見る

まとめ

Webライターとしてのスキルを証明する場合、ポートフォリオ作成はとても有効な手段です。

未経験者・初心者は特にポートフォリオを作成するだけで採用率はアップします。

自分のブログを開設すれば、ブログによる収益や記事執筆依頼も期待できますから、Webライターとして活動するなら自分のブログも育てていきましょう。

ポートフォリオを作ったら早速案件を取っていくことをおすすめします。Webライター向けクラウドソーシングサイトはたくさんありますので、複数のサイトをチェックして興味ある案件に応募してみましょう。

-Webライター